






毎日欠かさないお手入れと、カーミングパック、シングルセルエッセンスにてみるみるキレイになっていかれました
また今までの食事も見直し甘い物を減らしました
そして周りからも
『キレイになったねー
』と
言われるようになりました
木塚様と同じ職場の同期の方も
キレイになった木塚様を見てご入会されました
すごいことですよね\(//∇//)\
木塚様も自信を持ってお友達にお勧めされ今はみーんなで理想の女性を目指して頑張っていってます
沢山のお友達にキレイのきっかけをプレゼントされてる木塚様
素敵です
一人でも多くの女性をキレイに
そのサポートを頑張ります
四面美容って本当に素敵ですねっ
ビリーフ佐賀店★仁井
はじめまして☆
11月に入社しました
久留米店の住吉です*\(^o^)/*
お店でお話しさせて頂いた方も
いらっしゃるかと思いますが
改めてご挨拶させて下さい♪
私も元々お客様でした!
大学3年生のときに友達の紹介で
ビリーフと出会いました!
気にしてたニキビやテカリが
どんどんよくなって
自分に自信がつきました(^^)
セミナーやスタッフさんとの関わりの中ですごく前向きになってる自分がいました!!
一度違う仕事に就きましたが
『人を幸せにしてあげられる仕事がしたい』とビリーフで働く決心をしました!!
私も早くお客様に喜んでいただけるように、そして一人でも多くのお客様に*Happy*になっていただきたいという気持ちでいっぱいです*\(^o^)/*
これからもよろしくお願いします!!
久留米店 住吉
体の中から温めて、
寒い冬もぽかぽかBodyで
乗りきりましょう!
今日は、体を温める飲み物と、冷やす飲み物の紹介です
温かい飲み物は体を温める
と、誤解していませんか
温かい飲み物でも、体を冷やしてしまうものがあるそうです
コーヒーも、体を冷やす飲み物のひとつホットのコーヒーでも、体を冷やしてしまいます
冷え対策
体を温める飲み物と体を冷やす飲み物の見分け方は、
赤や黒など、色の濃い飲み物は体を温める
白い色など、色の薄い飲み物は体を冷やす
それぞれ、例をあげると、
温生姜湯、黒豆茶、紅茶、ウーロン茶、赤ワイン、日本酒、
冷コーヒー、緑茶、牛乳、豆乳、ジュース、清涼飲料水、ビール、白ワイン、ウイスキー、焼酎
体が温まると、基礎代謝が上がり、
痩せやすい体作りにも繋がります
是非、普段の生活の中で取り入れてみてくださいね
佐賀店叶
先月から、久留米店では